top of page
検索

悔やまれる。

昨日ガルパン最終章4話を配信レンタルでようやく見たのだが、これを劇場で見なかったことに激しく後悔。

三話までは見ていたのにな。

気付いていなかったんですよね。

長くなるとこういうのがあるから困る。しかし、納得のクオリティーだった。

今書いてる修羅女子にも活かせるアイディアをなぜか貰い、結局こういう遊びのところで何か思いつくんだよな。


見るかどうか悩んでいたんです。

週末か、もうちょい先でいいか?っていうふうに。

今のタイミングで見てよかった。

そんなお話。


第二章EDの方向性はだいぶ。

なんかアンノウン・マザーグースみたいになっちゃった。アレをちょっとジャジー?にした感じ。

ややっこしいサビのメロディが思いの外早く決まり、ABメロの打ち込みがこの後たいへんなくらい。

今回はベース弾こうと思ってます。

音作りはBIASでやるか、なんか買うか悩みどころ。

ベースはそこまでこだわりないんだよな。以前にあまり触ってないからそこまでレベルいってない。


DTMは私、ドラムの打ち込みが一番楽しかったりします。

AD2からBFD3に移行して富に感じる。瞬間。

 
 
 

最新記事

すべて表示
たまにはこちらでも

曲が完成。 前からたぶん何曲かでき、以前つくった曲もブラッシュアップしつつの今です。 12曲を目標にやってきましたが、そうするともうすぐ完成間近です。アルバム。 発表の機会に参加するため、そもそも職を変えなければならないという大大大ハードルがあるのですが、まあ。...

 
 
 

コメント


bottom of page